こんにちは!
木津川市の工務店が手掛ける、注文住宅「らく住む」は、ママの声をカタチにした家づくりブランド。子育てをしながら働くママや共働きご夫婦が、らくに楽しく住まう戸建てプランを提案させていただきますね。
らく住むでは、続々と新しい「新築一戸建てプラン」を公開中!
今日ご紹介するのは2階リビングのある家です。
家族が一番長い時間を過ごすLDKを1階に配置するのか、2階に配置するのかで、生活のスタイルは大きく違ってきます。まずは、メリット・デメリットからご紹介しましょう。
筆者の住まいは1階にLDKがありますが、2階の寝室や子ども部屋のほうが、時間帯によっては日当たりがいいんです。かなりの住宅密集地ということもありますが、2階リビングならもっと光を取り込みやすかったかなと思うことも。
2階リビングを選んだお客様からは、「眺望も最高」「日中は自然光だけで十分」といった声をよく聞きます。
我が家の場合ですが、キッチンの出窓が通りに面しているので、外からの視線が多少気になります。2階なら、歩行者や隣家の視線は気になりませんね。
勾配天井を生かして開放感のあるリビングにしたり、天井を現しにして梁を見せたり、おしゃれな雰囲気を演出することが可能です。
1階に個室は増えると、柱や壁が多くなるので、耐震性がアップします。
買物から帰ってきたとき、重い荷物を持って常に2階に運ぶ必要があります。毎日のことなので、それが大きな不満につながる可能性もあるので、注意が必要です。
例えば1階を可変性のある間取りにしておくなど、将来的に1階で暮らすことも想定しておくと安心かもしれません。スペースに余裕がある場合は、いずれ家庭用エレベーターを設置する方法もあります。
確かに、お子さんが思春期や反抗期に差し掛かったときに、「子どもが自分の部屋に直行してしまうのでは?」と不安に思う方もいらっしゃいます。
もちろん大切なのは親子がどんな関係なのかということ。間取りに関係なく、リビングで過ごすのが大好きというお子さんもいます。それでも心配であれば、2階リビングにスタディカウンターを設けたり、子ども部屋も2階に配置したりする方法もありますね。
2階LDKに畳コーナーをプラスした狭小の家
LDKに畳スペースがあると、子育て中はとても助かります。子どもが遊んだり、お昼寝したり、来客時にはお布団を敷いて、畳で休んでもらうことも可能です。
明るい2階リビング&広めのキッチンが主役の家
大きなLDKとキッチン、そして家族で使えるワークスペース。お子さんの宿題や、ママがテレワークにも使えるのでこのワークスペースは便利です。散らかりがちな文具や書類、本などもまとめて収納できるので、リビングはいつもすっきり。
床面積18坪の狭小住宅。日当たりの良い2階リビングのある家
18坪という狭小住宅ですが、無駄のない間取りなので、2階リビングで狭さを感じません。
眺望と日当たりが最大のメリット!2階リビングのある家
LDKがL字型の間取りになっているので、リビングからキッチンが見えません。日当たりのいいリビングは、家族のお気に入りになりそうですね。
2階で洗う・干す・畳むが完結する家
2階にLDK、パントリー、広いランドリールーム、ファミリークローゼット、浴室、トイレまで配置。家事動線もよく考えられた間取りなので、階段の昇り降りを最低限にすることが可能です。
今回ご紹介したプラン以外にも、2階リビングプランをたくさんご用意しております。興味のある方は、ぜひ「らく住む」までご相談くださいね。
木津川市で「らく住む」を展開する工務店・喜創。
京都府木津川市や精華町、奈良市、大和郡山市などを中心に
戸建て新築住宅やリノベーションなどを手掛ける工務店です。
注文住宅を建てるなら、一度モデルハウス見学会へお越しください!
5,000件以上の実績を誇る、女性インテリアコーディネーターと進める家づくりを体験できます。
『新築を検討しているけれど、お金が・・・』
『間取りについて、強いこだわりがある』
『住宅会社・工務店を何社も周った結果、どこに決めたらいいか迷っている』
『土地から探したいが、どんなふうに探せばいいのか・・・』
という方は、是非一度、木津川市のモデルハウスへ来場ください。
戸建て建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
らく住むのモデルハウスは、京都と奈良市をつなぐ24号線沿い。
お気軽に「イベント予約フォーム」からご予約くださいね。