スタッフブログ - らく住む|木津川市・精華町・京田辺市の工務店|注文住宅

木津川市、京田辺市、奈良市、生駒市などで展開
女性インテリアコーディネーターと進める家づくり

Blog

スタッフブログ

2025.09.08

スペシャリストのコラム

狭小住宅の外構づくり。限られたスペースで映える緑のアイデア集

「家が狭いから庭はムリかな…」そう思っていませんか? 京田辺市・精華町・木津川市で注文住宅を手がける「らく住む」から、狭小住宅でも工夫次第で玄関や坪庭、バルコニーを活かした緑の楽しみ方をご提案。今回は、インテリアコーディ […]

2025.09.03

スペシャリストのコラム

野菜のストック場所はキッチンのインテリアにも!間取りに加えたい収納アイデア

野菜のストック場所は、実はキッチンのインテリアや間取りづくりに大きく関わります。 今回のコラムでは、忙しい共働きや子育て世代の暮らしに役立つ「野菜のストック場所」をテーマに、間取りづくりのヒントをお届け。 常温保存に向く […]

2025.09.03

らく住むのブログ

【YouTube動画あり】新築の住宅ローンで家具や家電は買える?後悔しない費用計画を解説

新築の住宅ローンで家具や家電は買えるの? そんな疑問を持つ方は多いものです。実はそのままでは購入できませんが、ある方法を使えば家と一緒にローンに組み込むことも可能です。 今回のYouTube動画では、その仕組みや注意点を […]

2025.09.03

スペシャリストのコラム

キッチンをもっと快適に!新築時に“食器棚どうする問題”を解決

新築のキッチンづくりで意外と多いお悩みが「食器棚をどうするか」という問題です。作り付けにするのか、置き型にするのか、どちらを選ぶかで、使い勝手もデザインも大きく変わります。 この記事では、作り付け食器棚と置き型食器棚のメ […]

2025.09.01

スペシャリストのコラム

手すりで変わる住宅の安全性!新築やリフォームで後悔しない「手すり」の付け方ガイド

新築やリフォームで住まいを考えるとき、「手すりはまだ必要ないかな」と思われる方も多いのではないでしょうか。特に子育て世代のご家庭では優先順位が低くなりがちですが、玄関やトイレ、浴室など、日常のちょっとした動作を支えてくれ […]

2025.08.26

スペシャリストのコラム

注文住宅のトイレ収納計画は必須!ニッチや壁面埋め込み収納でスッキリ快適に

注文住宅やリフォームで意外と見落としがちな「トイレ収納」。限られた空間をどう使うかで、暮らしやすさが大きく変わります。この記事では、木津川市の工務店・喜創が手掛ける「らく住む」のインテリアコーディネーター眞鍋京子が、ニッ […]

2025.08.20

らく住むのブログ

平屋の魅力を実感!生駒市の完成見学会で“らく住む”の住まいを体感しよう

平屋の魅力を実感できる完成見学会のお知らせです。「いつかは平屋に住んでみたいなぁ」って思ったこと、ありませんか?最近では若い世代から高齢の方まで幅広い層に支持されていて、その人気はますます高まっています。 このたび、“ら […]

2025.08.20

スペシャリストのコラム

新築の照明計画で押さえておきたいダウンライト活用法

新築時の照明計画で人気のダウンライト。けれど「どれくらい配置すればいい?」「明るさは足りるの?」と迷う方も多いはず。この記事では、引掛けシーリングとの違いや、空間に合わせた光色の選び方、後悔しない照明計画のポイントを、イ […]
夏季休業のお知らせ (京都府木津川市の工務店・喜創)

2025.08.07

お知らせ

夏季休業のお知らせ

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 夏季休業:2025年8月13日(木)~2025年8月16日(土) 8/17(日)より通常営業致します。 休業期間中にお […]

2025.07.31

らく住むのブログ

子育て世代が京田辺市に惹かれる理由~
暮らしやすさと遊び心がつまった街

「らく住む」は木津川市の工務店・喜創が手がける家づくりブランド。 働くママや共働きご夫婦に優しいプランを女性目線からたくさんご用意しています。 今日は、私たちが施工エリアとして力を入れている京都府・京田辺市の魅力をご紹介 […]
ご来場予約はコチラ
このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
京都府木津川市山城町上狛東下12−3